COVID-19 日本 追跡システム
table:追跡システム
自治体 名称 登録方式 通知方式 関連URL
北海道 北海道コロナ通知システム QRコード e-mail http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/coronaalertsystem.htm
宮城県 みやぎお知らせコロナアプリ QRコード e-mail https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/miyagi-info-corona.html
大阪府 大阪コロナ追跡システム QRコード e-mail http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_qr/index.html
神奈川県 LINEコロナお知らせシステム QRコード LINE https://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/corona/osirasekenmin.html
岐阜県 岐阜県感染警戒QRシステム QRコード e-mail https://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11120/qrsystem.html
青森県八戸市 はちのへwithコロナあんしん行動サービス QRコード e-mail https://www.city.hachinohe.aomori.jp/corona/14673.html
静岡県浜松市 はままつLINE コロナ身守りシステム QRコード LINE https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2020/6/1201.html
滋賀県 もしサポ滋賀 QRコード LINE https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/ict/312531.html
京都市 京都市新型コロナあんしん追跡サービス QRコード e-mail https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000270672.html
東京都 東京版新型コロナ見守りサービス QRコード LINE/e-mail https://www.senryaku.metro.tokyo.lg.jp/ict/mimamori.html
埼玉県 埼玉県LINEコロナお知らせシステム QRコード LINE https://twitter.com/oonomotohiro/status/1279795651870482434
愛媛県 えひめコロナお知らせネット QRコード LINE
福島県いわき市 あんしんコロナお知らせシステム QRコード e-mail
岡山県 もしサポ岡山 QRコード LINE
GitHub - cfm-system-team/hazard_alert
クリプトン|クリプトン開発の「リスク通知システム」が 「北海道コロナ通知システム」として北海道で導入決定
https://twitter.com/itohh/status/1266298289323831298
クリプトン開発の「リスク通知システム」が 「北海道コロナ通知システム」として北海道で導入決定 – Labopton Blog
クリプトン|クリプトン開発の「リスク通知システム」 本日よりオープンソースとしてGitHubにて公開!
https://twitter.com/itohh/status/1265924664314015745
コロナ濃厚接触を通知、クリプトンが開発した無償システムを北海道が導入 | 北海道リアルエコノミー | 地域経済ニュースサイト
みやぎお知らせコロナアプリ(MICA)の運用を開始しました - 宮城県公式ウェブサイト
総合行政ネットワーク(LGWAN)を利用した県の電子申請システムのサーバに登録
大阪府/【施設(店舗)利用者・イベント参加者の皆様】大阪コロナ追跡システムについて
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1265638012383162369
開発費80万 月運営費17万
登録より2ヵ月後に データはシステムより消去 クラウドサーバ
感染防止対策取組書・LINEコロナお知らせシステム - 神奈川県ホームページ
トヨクモ株式会社のFormBrdige サイボウズ株式会社のKintone ソーシャルデータバンク株式会社のLiny
https://twitter.com/totty_unk/status/1265525234825904131
https://twitter.com/kuroiwayuji/status/1263463137950531591
「はままつLINE コロナ身守りシステム」の導入について/浜松市
「もしサポ滋賀」県民の皆様向け利用方法|滋賀県ホームページ
滋賀県が運用するLINE新型コロナウイルス感染拡大防止システム「もしもの時のサポートシステム(通称『もしサポ滋賀』)」をソーシャルデータバンクがシステム構築支援|SDBのプレスリリース
戦略政策情報推進本部ICT推進部のホームページ - | ICT推進部の事業概要
来店履歴でコロナ通知 キャッシュレス決済活用―東京都:時事ドットコム
PayPay、行った店のクラスター発生が分かるサービスを6月27日より提供 - Engadget 日本版
新型コロナ陽性者との接触を通知 兵庫県が追跡システムを7月運用開始 | ラジトピ ラジオ関西トピックス
ニュース詳細|テレビ愛媛 独自のシステムで新型コロナ感染者との接触を通知【愛媛】
福島・感染者と接触したらメールで通知
導入されていない都道府県の店舗などで独自にやろうとすると、Google FormとSpreadsheetsの組み合わせでメールアドレスだけ登録してもらうというのが出来なくはないな。タイムスタンプも自動で付くし。ただ実際の運用は色々面倒そう。
COVID-19 接触追跡アプリ
6月12日 厚生労働省は新型コロナウイルス接触確認アプリの概要やQ&Aなどを公表。
新型コロナウイルス接触確認アプリ COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省
接触確認アプリ利用者向けQ&A|厚生労働省
政府の新型コロナ接触確認アプリ、通知画面など詳細公開 - Impress Watch
コロナ接触を通知する日本版「接触確認アプリ」を作ったのは誰か?…「6割普及」への挑戦 | Business Insider Japan
GitHub - Covid-19Radar/Covid19Radar: Open Source / i18n / Cross Platform Contact Tracing App by exposure notification framework.
【詳説】新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」や追跡システムは機能するか?そのしくみとプライバシーの課題 - JX通信社